2013年11月18日

11/16南部WS開催しました!

南部WS『福島・チェルノブイリから学ぶ勉強会』開催しました♫

11/16に第1回 テーマを『野草を使った自家製乳酸菌とお菓子の作り方』とし、ワークショップが開催されました。
講師はOPeNメンバーでもある あびかさんこと、匂坂栄津子さんです。

『植物性乳酸菌・・・とは?』をあびかさんが熱く教え伝えていただきました。
乳酸菌と呼ばれるものにはいくつか種類があること、乳酸菌の特徴の凄さと、働きのすごさ等々。
参加者は皆、『菌って・・・いいかも~』とテンションMAX!!
乳酸菌、知れば知るほど、目からうろこです。

そして、そんなすごい乳酸菌が自分で作れるんです!
米のとぎ汁でつくる乳酸菌は、知る人ぞ知る少~し(?)有名な乳酸菌を培養する方法ですが、
乳酸菌は色々な植物にいる!とのことで、今回、あびかさんが野草などから作った乳酸菌をもってきていただきました。
(月桃・モリンが・赤米・玄米・アカバナー・ノニ)
乳酸菌
カラフル~~♫♫
乳酸菌が沢山住んでいるため、少し濁っています。
一つ一つ、味も違っており、作り方や作る時期、熟成などでも味や匂いが変わってくるようです。
手作りの醍醐味ですね。(^0^)

1日約10ml程度飲むことで、腸力を高め、美肌・免疫UP・便秘解消・脱メタボ?・・・等々「知ってお得!」な効果があります。
強酸性なので、口に入れたら、酢のように酸味があります。
気になる方は、水や豆乳などなどで薄めて摂取されてもOKだそうです。
お子様も飲めるということなので、嬉しいですね。
お腹に良いものの、飲み始めは少しづつ増やすことをおすすめします♫


さぁ!そんな乳酸菌を味わったら、自分でも作るっきゃない!ということで教えていただきました!!

夜明け前の首里ワイワイ農園からとってきてくれた竹・草。
バンシルーの葉やカンダバー、せんだん草
ばんしるー
そして・・・竹!!!
竹
みんなで細か~く刻んで、ペットボトルへ詰めます。
11/16南部WS開催しました!

沢山の量に見えましたが、みんなでやると、やはり・・・あっという間です(0o0)
力を合わせることの力を感じます。
小さいようで、大きな力キラキラ 

草を詰めたら、塩・米ぬか・水を入れ、蓋を閉めたら、仕込み終了!
「え??こんなんでできるの?信じられん~」という参加者の声も。
でも、できるんだから自然の力を知るって、面白いですね。
あ!その後の日光浴と見守り愛を忘れずに☆(*嫌気性なので、開けたくても開けずに見守りです ^0^v )
4日~1週間後のmy乳酸菌が楽しみです。どんなお付き合いが始まるでしょうかよつば

お昼は参加者が持参した弁当をみんなでわけわけしながら、わいわい談笑。
初めて参加された方も多く、楽しい出会いがあちらこちらでありました。
こうやって、沢山の人が繋がっていく場となれば、なお嬉しい私でした。

今回、参加者、あびかさん、そしてスタッフしてくれた立っちゃんと私の参加に感謝です。
また次回、皆様のご参加お待ちしております。
また、こんな企画やってほしい!や、やりたい!などあれば、ご連絡ください。
よんなーよんなー一つづつではありますが、前に前に皆様と素敵なネットワークを創っていけることを嬉しく思います。

write by yuka♫



facebook にOPeNのページもあります。そこにもWS予定など掲載しますので、よろしければご覧ください♫


同じカテゴリー(ワークショップ・レポート)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。